大人の味!?わたなべさんちの油味噌

このレシピには写真がありません

Description

もう、ご飯が進む進む♪のびる味噌(レシピID:121616)と変わりませんが、私はこっちの方が好きかも、、、。

材料 (2人分)

10本
(またはピーマン)
大2~3個
(または豚挽肉)
100g
砂糖
適量(多めに)
味噌
適量

作り方

  1. 1

    椎茸はあらかじめ水で戻しておき、柔らかくなったら軽く水気を絞っておく。

  2. 2

    1を含む材料をみじん切りにして、油で炒める。豚バラも細かく切る。(挽肉よりも豚バラの方が歯ごたえや肉のうまみがあって美味しいです)

  3. 3

    2に火が通ったら味噌を加え(大体材料の1.5倍~2倍)、砂糖を入れて更に炒める。

  4. 4

    砂糖が溶けて水気が出てきてゆるくなってくるまで炒める。どうしても味噌がゆるくならなければ椎茸の戻し汁を少し加えても良い。

  5. 5

    焦付かないように炒め、味を見て砂糖を加減して出来上がり。

コツ・ポイント

シシトウがなければピーマンでも代用できます。ピーマンの苦味が心配かもしれませんが味噌でいい具合に味が落ち着きます。シシトウは辛ければ辛いほど美味しいと夫は言いますが、その辺はまあお好みで(笑)。

このレシピの生い立ち

夫が小さい時に食べていたらしく、夫から教えてもらいました。
レシピID : 127533 公開日 : 04/01/30 更新日 : 04/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート