鶏肉と水菜のスープパスタの画像

Description

鶏ガラスープで簡単、自己流あっさりスープパスタ!!

味付けはそのつど味見しながら作るので分量は適当です・・・

材料 (1人分)

1人分
鶏肉(ササミ)_食べやすいサイズに切る
適量
キャベツ(なくてもOK)_3㎝くらいにきざむ
1枚程度
鶏ガラスープ(味見しながらすこしずつ入れる)
少量
塩・コショウ
適量
オリーブ油
適量
200~250ml程度

作り方

  1. 1

    たっぷりの水にたっぷり塩を入れパスタをゆでる(僕はレンジでパスタをゆでてます)

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を少量引き、鶏肉とキャベツを炒める(軽く塩・コショウをふる)

  3. 3

    炒めたところでいったん火を止め、水(200~250)をいれ鶏ガラスープで味付けし、弱火にする。

  4. 4

    パスタが茹で上がったらフライパンの火を止めてパスタを投入。
    軽く混ぜて盛り付けし、水で洗って切った水菜を乗せて完成!

  5. 5

    *スープだけ先に作っておけば、食べたい時にパスタだけ茹でて混ぜるだけ~。簡単に作れて便利ですよ!

  6. 6

    *醤油や本つゆなどをちょっとたらせば味も変わっておいしいですよー!

コツ・ポイント

最初ににんにくをスライスして炒めてから作っても好きです。
ラー油や白ゴマをかけても合います!
僕はちょっとスープを濃い目につくってゆでたパスタからませる程度で作ります。
そのほうがすぐできるので!

このレシピの生い立ち

市販の鶏ガラスープを使ってて、これでスープパスタ作ったらうまいだろーなぁ・・・と思って作りました!
簡単ですぐできま~す^^
レシピID : 1275733 公開日 : 10/11/04 更新日 : 12/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
君が行方不明
水菜なしですが、簡単に美味しく頂きました!ご馳走様でした!♡

つくれぽありがとうございます!喜んでもらえてよかったです♪

初れぽ
写真
はいさい☆
水菜の代わりに、唐辛子をのせてペペロンチーノ風♪おいしいです♪

唐辛子もいいですね~! つくれぽありがとうございます^^