さつまいもで鬼まんじゅう(ゴマ風味)

さつまいもで鬼まんじゅう(ゴマ風味)の画像

Description

ほとんどサツマイモです!すりごまタップリで風味がよい、体に優しいおやつです。

材料 (4個(カップ))

小2本(200g)
★砂糖・小麦粉
大さじ3
★すりゴマ
大さじ1
★醤油
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいも(皮つき)を1cm角に切り、さっと水にさらす

  2. 2

    写真

    軽く水を切り、★をいれざっくり混ぜる。

  3. 3

    写真

    カップ(アルミカップ等)に盛り付け、黒ゴマを散らし、15分蒸す(中火

コツ・ポイント

・さつまいもゴロゴロ版です。お好みにより小麦粉を多くすると、もちもち生地になります。
・すりゴマも味としては控えめです。ゴマ好きならもっといれるといいと思います。
・アルミカップをココット皿に入れると、広がりません。

このレシピの生い立ち

おばあちゃん(愛知県)の家にいくと、どこでも売ってる鬼まんじゅう。素朴な味で大好きです。
だけど連日食べてると飽きるので、ちょっとアレンジしました。
レシピID : 1275821 公開日 : 10/11/04 更新日 : 16/01/06

このレシピの作者

moj
moj
モジャです!ロボコン大好き機械科の大学4年、体育学科1年の食べ盛り息子に、ササッと作るガッツリ丼が多いです。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪
脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。
★レシピのめんつゆはにんべん、酢はミツカン米酢、豆板醤はYOUKIの焼き豆板醤、中華だしは味の素の中華あじです。
★ご質問等→cookmoj@gmail.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (16人)
写真
みーもーみー
もちもち系が苦手なので、このゴロゴロ感にハマりました。何度もリピしてます。簡単なのも嬉しいです。
写真
マーシ☆
ゴマ増量で♡すんばらしくうまいっ!お弁当用にもわけました^o^

お弁当におやつつきだぁ~~♥早弁注意報発令だねっ(≧▽≦)

写真
みーもーみー
やば!美味〜!芋好きにはたまりませんね。味見とまりませんっっ!

アハハ~わかる♥冬に熱々のおいも、幸せだよね~♪有難ぅ!

写真
★yukako★
ゴマ、美味しかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶娘もパクパク食べてました

よかったぁ~♥旬のサツマイモに栄養満点のごま♪身体にいいよね