豆腐白玉の画像

Description

白玉粉を絹ごし豆腐で捏ねる
時間が経ってもかたくなりにくいです
栄養価もUP~~

材料

200g
みたらしあん
砂糖
60g
しょうゆ
大さじ2
大さじ1
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    白玉粉の粒をすりこ木などでつぶして細かくする

  2. 2

    写真

    白玉粉と絹ごし豆腐を混ぜてなめらかになるまでよくこねる

  3. 3

    写真

    耳たぶくらいの柔らかさになるように豆腐の量を調節する

  4. 4

    写真

    よくこねてまとまったら、直径2センチぐらいにまるめる

  5. 5

    写真

    熱湯で茹でる

  6. 6

    写真

    浮いてきて1分ほどたったものから冷水に取ってから水を切る

  7. 7

    鍋にみたらしあんの材料を入れよく混ぜてから火にかける

  8. 8

    白く濁っていたのが透明になってとろみがついたら4のだんごにからめる

コツ・ポイント

http://blogs.yahoo.co.jp/hsuga1970/27211512.html

このレシピの生い立ち

娘の幼稚園時代のおやつの再現
レシピID : 1285780 公開日 : 10/11/20 更新日 : 12/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ケトジェニックカフェ
ぷるぷるで美味しい!タンパク質が摂れてうれしい!ありがとう!

つくれぽありがとうございます(^.^)

写真
おなかペコリーニ☆
何も付けなくてもほんのり甘~い!と家族に評判でした(^^)

つくれぽありがとうございました(#^.^#)♪顔付きで可愛い

写真
koigyo_o
柔らかもちもちでとっても美味しくできました♡

つくれぽありがとうございました(#^.^#)

写真
おまめちゃん♪
只今冷やし中☆美味しそうに出来上がりました♬

わったくさん!つくれぽありがとうございました(*^_^*)