このレシピには写真がありません

Description

こどもに食べさせたくてつくったにんじんケーキ。お友達にも大人気のレシピです。ホットケーキミックスを使うので失敗がありません。

材料 (パウンド1台)

小1本
2個
バターまたはマーガリン
70~90g
砂糖
60~80g
オレンジジュース
適量

作り方

  1. 1

    にんじん小1本はきれいに洗って皮ごとすりおろします。
    ここに、オレンジジュース(またはみかんのしぼり汁)適量
    バター1かけ(分量内)を入れて電子レンジで1,2分加熱します。

  2. 2

    たまご2個は卵白と卵黄にわけ,卵白はつのが立つまで泡立てます。

  3. 3

    バター(マーガリン)と砂糖を合わせて練ります。
    続いて卵黄も入れて、よく混ざったら1のにんじんを汁ごと入れます。

  4. 4

    よく混ざったら,卵白、ホットケーキミックス200グラムを合わせます。
    ここはごむべらを使い、泡をつぶさないように,切る感じで合わせていきます。

  5. 5

    紙を敷いた型に流し,170℃から180℃くらいに予熱したオーブンで30~40分くらい焼きます。
    竹串を刺して何もつかなければ出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピではにんじんを皮ごと使っています。
根菜類の皮は残留農薬の危険は少ないといわれていますが
もし輸入物のにんじんなどお使いの場合は
念のため皮をむいてくださいね。

このレシピの生い立ち

レシピID : 129109 公開日 : 04/02/09 更新日 : 04/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート