紅茶で煮豚の画像

Description

ロース肉のブロックで作ってもいいけど、ぱさつき感があるのでバラ肉のほうが美味しいと思う

材料 (4人分)

500グラム
ティーバック
2袋
しょうゆ
大さじ4
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ2
野菜
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    肉がかぶる位の水と紅茶バックを入れ強火で沸いたら弱火アクを取りながら50分煮る

  2. 2

    写真

    タレを作る        肉に竹串をさし、透明な汁がでれば火を止める

  3. 3

    写真

    保存袋にタレごと入れ空気を抜き味をなじませる

  4. 4

    写真

    皿にのせタレをかける

コツ・ポイント

アクを丁寧に取る。フレバーティーはあわない、普通の紅茶がいい

このレシピの生い立ち

紅茶の渋みが豚肉の臭いや余分な脂やアクを吸着してくれるので、さっぱり頂ける
レシピID : 1292961 公開日 : 10/11/24 更新日 : 10/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
リブちゃんズ
つけダレに半熟卵を浸して 煮卵にしました。簡単美味しいレシピです

参考にしてくれてありがとうございます。嬉しいです。)^o^(

初れぽ
写真
max4995
簡単になのにとっても美味しい!主人にも好評でした(*´∀`*)♪

喜んでもらえて嬉しいです。ありがとう(^○^)