照り焼き豚ミンチハンバーグ!の画像

Description

煮詰め過ぎたけど、とっても簡単で美味しい豚ミンチハンバーグです!
写真はもう一度アップやり直します・・・

材料 (4個)

200g
200g
玉ねぎ Mサイズ
半分
玉子Mサイズ
1個
摩り下ろし生姜
5g
○砂糖・みりん・酒・濃い口しょう油
各大さじ4

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをするので、豆腐をリードクッキングペーパーに包んで、電子レンジで3分温める。

  2. 2

    豆腐が熱くなっているので気を付けながら、豆腐に重石をして水切りをする。
    15分~30分。

  3. 3

    写真

    ボールにみじんきりにした玉ねぎと水切りをした豆腐をピーター(泡だて器)でポロポロにして生姜までの調味料を入れて混ぜる。

  4. 4

    写真

    ハンバーグのタネを4個に分けて成型し、ソースの具材の玉ねぎを一緒に焼きます。裏返した時にキノコを入れます。

  5. 5

    写真

    照り焼きの調味料を書いてある順番に入れて煮込む。
    時々ハンバーグを裏返しながら調味料が半分ぐらいになるまで煮詰める

  6. 6

    写真

    少し煮詰めすぎてしまった・・・。
    時短で照りを片栗粉でトロミをつけてもいいですよ!

コツ・ポイント

きのこは好きなキノコをどうぞ!
今回は豆腐の水切りを1時間近くしてしまったので、玉子をLサイズで水分調整をしました。
基本豆腐の水切りは15分~30分で玉子がMサイズ。もし私のようにしてしまったら、玉子や牛乳で調節してください!!

このレシピの生い立ち

初めて作った豚ミンチでのハンバーグが思いのほか美味しくて、我が家の定番になりました!
レシピID : 1300698 公開日 : 10/12/03 更新日 : 10/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート