簡単♪お弁当に☆ちくわと油揚げの白だし煮

簡単♪お弁当に☆ちくわと油揚げの白だし煮の画像

Description

お弁当に、おつまみに。竹輪も油揚げも冷凍保存や常備のものを使ってちゃっちゃと一品。あっという間に出来ますよ~

材料

1本
半分
白だし
大さじ2
※お好みでネギみじん
適宜

作り方

  1. 1

    竹輪と油揚げを食べやすいサイズに切って、水(大さじ5くらい)と白だしを入れる。

  2. 2

    弱火で汁気が1/3位になる程度まで煮含ませて出来上がり。

  3. 3

    おこのみでネギみじんを散らして頂いてもさらに旨♪

コツ・ポイント

味の濃さはお好みでどうぞ。うちは少し濃いめかも。

このレシピの生い立ち

手近にあったもので…
レシピID : 1302358 公開日 : 10/12/07 更新日 : 10/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
nosso
お弁当に♪ささっとできて美味しかったです(о´∀`о)

白だしは偉大。すごく凝った料理みたいになりますよね。れぽ感謝

写真
フィンランド☆
お弁当用に★簡単すぎて美味しくて…嬉しくなっちゃいました✨

掲載遅れ<(_ _)>簡単でしょ?白だし様様です♡れぽ感謝♪

写真
MI−SAN
あっとゆー間に出来て、あっとゆー間に完食です!美味しかったです!

茸入って一層味深く美味しそう♡秋の味を加えたアレンジれぽ感謝

写真
daikanon
お弁当と、おつまみに。簡単、美味しかったです。

れぽありがとう♡味が濃い目だからお酒・ご飯に合いますよね♡