白菜と厚揚げのおみそ汁の画像

Description

ざく切りの白菜と厚揚げを煮込んだおみそ汁
寒い季節にほっこり温まりましょう♪

材料 (4人分)

1/8株
1枚
だし汁
800cc
みそ
適宜

作り方

  1. 1

    白菜はざく切り
    厚揚げは食べやすい大きさに切り、ざるの上で熱湯をかけて油抜きをする

  2. 2

    鍋にだし汁を作り、そこに白菜を入れてだいたい柔らかくなるまで煮る
    柔らかくなってきたら厚揚げも加える

  3. 3

    厚揚げが温まったら、みそを好みの量溶き合わせる
    火を止め、お椀によそって出来上がり

コツ・ポイント

白菜の柔らかさ、硬さはお好みに調節して下さい
我が家では絹揚げで作っています

このレシピの生い立ち

お鍋をした時の残りの白菜の使い道に、と冷蔵庫にあった厚揚げと共におみそ汁にしてみたら、家族の評判からのが良かったので
レシピID : 1310327 公開日 : 10/12/16 更新日 : 10/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
みゆwaco
美味しかったです♥ご馳走さま(*≧∀≦*)

掲載遅くなりましたm(_ _)m 美味しく作って貰い感謝☆☆

写真
ぽりぽり拓庵
おしすさん追い☆我が家もほっこり♥とても美味しかったです♪♫

掲載遅くなりましたm(_ _)m 美味しく作って貰い感謝☆☆

写真
えみんちゅ*
厚揚げでコクも出て淡白な白菜との相性も◎美味しかったよ^^

掲載遅くなりましたm(_ _)m 美味しく作って貰い感謝☆☆

写真
おしす
白菜と厚揚げ…とっても心にほっこりくるお味噌汁でした❤ご馳走様♡

器がお洒落で自レシピじゃないみたいに素敵♪感謝です♡