お弁当にも♪ ナスの豚巻き@味噌ダレ

お弁当にも♪ ナスの豚巻き@味噌ダレの画像

Description

豚肉の旨味を吸ったとろっとろのナスと、味噌が合わないワケがない!! 白ごはんをガッツリいただいちゃって下さーいw

材料 (1.5~2人分くらい)

大1本
8枚
<味噌ダレ>
 ● 味噌
大さじ1.5
 ● お酒
大さじ1
 ● みりん
大さじ1
 ● 砂糖
小さじ1
小さじ1
ゴマ油
少々
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ナス1本を縦に8等分して、しばらく水にさらした後、しっかり水分を取る。

    ●を合わせて、味噌ダレを作っておく。

  2. 2

    写真

    豚肉の上に大葉とナスを置いて、くるくるとナナメに巻いていく。

  3. 3

    写真

    フライパンに少量のゴマ油を熱し、巻き終わりを下にして並べる。

  4. 4

    写真

    こんがりと焼き色が付くまで、時々転がしながらじっくり焼いていく。

  5. 5

    写真

    ナスが柔らかくなったら、キッチンペーパーなどで余分な油を吸い取り、合わせておいた味噌ダレを入れる。

  6. 6

    タレをしっかり絡めて出来上がり~

    お好みで、きざみネギや大葉などをのせても♪

  7. 7

    ※ 諸事情によりコメント無しの掲載ですみません!長い間つくれぽ掲載が出来なかったこともお詫び致します。申し訳ありません。

コツ・ポイント

ナスは、小さいものなら2本を4等分でどうぞ♪ 豚肉から油がかなり出るので、タレを絡める前にしっかり吸い取って下さい^^

このレシピの生い立ち

母がよく作っていたナスと豚肉の味噌炒めを、お弁当に入れやすくアレンジしたモノです。
レシピID : 1313787 公開日 : 10/12/22 更新日 : 13/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
リトルタツガシラ
肉の旨みを吸ったナス汁が口の中でジュワ~と広がり幸せでした♪

写真
sunka
味噌ダレが美味しかったです~♪ご飯が進みました。またリピします!

初れぽ
写真
すずとん
トロトロの味噌ダレがご飯に合いすぎる~♪激ウマでした!

初れぽ嬉しい~♪美味しそうに作ってくれてどうもありがとう^^