*小豆ときなこの米ぬかマフィン*の画像

Description

シナモンも効かせて八つ橋風味に仕上げました。
ふんわり・しっとりではなく、「しっかり」したマフィンです☆

材料 (シリコンマフィン型3コ分)

作り方

  1. 1

    米ぬか・きなこ・BP・シナモン・寒天をビニールに入れて振っておきます。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れて良く混ぜます。
    粒あんと豆乳も入れて良く混ぜ、1を入れてヘラでまとまるまで切り混ぜます、

  3. 3

    マフィン型に入れてふんわりラップをし、500wのレンジで2分加熱します。

  4. 4

    miyuki12さんのレシピID:1239397「米ぬかのプチケーキ」が大好きでこちらのレシピを参考に作らせて頂きました

  5. 5

    miyukiさんいつもありがとう♪

コツ・ポイント

小豆缶を使用する場合は粒あんに比べると水分が多いので豆乳は大さじ1位で大丈夫です。
暖かい飲み物と一緒にどうぞ♪

このレシピの生い立ち

毎日食べてる米ぬかを色んな味で食べてみたくて作りました。
レシピID : 1316025 公開日 : 10/12/25 更新日 : 10/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
みるく茶
素朴な味がとっても好み(*^^*)次は自分用も作ります☆

お子様用こんな素敵に嬉しい☆みるくちゃんありがとうね^^♪

写真
おらんでう~たん
米ぬか全然気にならないぐらいしっとりふわ②❤めちゃ旨っ☆リピ決定

美味しく食べてもらえたみたいで嬉しい^^♪ありがとう☆

写真
miyuki12
小豆←甘納豆&干し柿で作ってみました♡ヘルシー嬉し~もちろん美味

甘納豆と干し柿☆私好みのマフィンだわ^^♪めちゃ美味しそう☆

初れぽ
写真
miyuki12
八つ橋風味大好きな味とても美味~繊維たっぷりヘルシー素敵♡有難う

早速作ってくれてビックリ&感激☆素敵な画像でありがとう^^♪