お正月*簡単たつくりの画像

Description

おせち作るのってめんどくさい。でも、簡単に。1品だけ。好きな物だけ。
子どものおやつにもちょうどいい1品です。

材料 (作りやすい分量)

ごまめ(たつくり)
80gくらい
ほんだし(顆粒)
小さじ1/3
きび砂糖(砂糖)
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
1/4カップ
あれば30gくらい(ごまめを同量減らす)
ぱらっと

作り方

  1. 1

    ごまめは皿に広げ、ラップをかけずに電子レンジ500Wで10分加熱する。
    (かりっとする)

  2. 2

    鍋に調味料と水を混ぜ合わせ、中火にかける。

  3. 3

    時々火からはずして、トロッとなったら火を止める。

  4. 4

    ③に①のごまめを入れ、混ぜて絡める。
    クッキングシートに広げて冷ます。

コツ・ポイント

レンジにかける時間が長いと、焦げてしまいます!注意☆
ぱらっとごまをふっても。
実際、保育園でおやつとして出しているところもあるようです☆

このレシピの生い立ち

たつくりを仕事の試作に買って、使わずじまい。どうせ使うならお正月に!と、奮起して。
レシピID : 1318460 公開日 : 10/12/30 更新日 : 10/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート