ポークソテー りんごソース添えの画像

Description

豚肉の美味しい脂身をさっぱり頂きましょう。30分もあれば十分作れます。手軽ですのでぜひお試しください。

材料 (2人分)

1個
しょうゆ
大さじ3
みりん
大さじ2
にんにくすろおろし
小さじ1/2
しょうがすりおろし
小さじ1/2
少々
こしょう
少々
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚ロース肉は、包丁の峯もしくは肉たたきでよく叩きます。脂身の部分には包丁で切り込みを入れておきましょう。

  2. 2

    写真

    両面に軽く塩こしょうをしたら、ラップで包んで、5~10分なじませます。

  3. 3

    写真

    りんご半分を皮付きのまま、厚さ5mmくらいの薄切りにしておきます。

  4. 4

    写真

    残りのりんご半分をすりおろしにして、しょうゆ・みりん・にんにくすりおろし・しょうがすりおろしと混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    フライパンにサラダ油大さじ1/2をひき、強火薄切りにしたりんごを焼きます。両面にこんがり焼きめがつけばOKです。

  6. 6

    写真

    フライパンにサラダ油1/2をひき、強火で両面に焼きめをつけたら、中火にしてじっくり火を通します。

  7. 7

    写真

    最後に、再び強火で両面をかりっと焼き上げます。出てくる脂はあとで使うので捨てないでください。

  8. 8

    写真

    残った脂に、4を入れ、強火で煮立たせます。

  9. 9

    写真

    豚肉に5のりんごを載せ、8のタレをかければ出来上がりです。焼いたエリンギや長ネギを添えるといいでしょう。

コツ・ポイント

豚肉はよく叩きましょう。柔らかくなりますし大きくなります(笑)。縁の脂身には1cm間隔で包丁で切込みを入れておくと、より柔らかくなります。

このレシピの生い立ち

豚肉は脂身が美味しいです。でも脂っこくなってしまい、ついつい遠慮しがち。脂身をさっぱり食べられる工夫をしてみました。りんごのソースで甘みも出て、さっぱり食べられます。しょうゆ・みりんを使うことで、若干、和の雰囲気も出してみました。
レシピID : 1318537 公開日 : 10/12/29 更新日 : 10/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ぺろてん
おいしいです!にんにくが食欲そそりますね。

ありがとうございます!たくさんお食べください!

写真
乙しじみ
簡単なのにお洒落で美味しかったです!

ありがとうございます!これからりんごの美味しい季節ですね。

写真
yasu子ちゃん
すっごい美味しかったです!ありがとうございました✨

ありがとうとございます。盛り付けが素敵ですね☆

初れぽ
写真
クックHHODLM☆
豚肉でやってみたのですが美味しかったです!

ありがとうございます☆