おせち…栗きんとん〜いろいろ!2011の画像

Description

わが家のおせち…
一の重…二の重…三の重
(-^〇^-)

材料

『栗きんとん』
甘露栗
1瓶(小さいのでOK)
1本(正味350㌘位)
くちなし
2個
栗のシロップ
70cc
みりん
100㏄
砂糖
お好みで
『伊達巻』
6個
100㌘
砂糖
白だし
みりん
『鶏肉のゴボウ巻き』
1枚
1㎝角2本〜3本(長さ…お肉の幅にだいたい合わせたもの)
ゴボウと同じ
出汁
醤油
みりん
砂糖

作り方

  1. 1


    さつま芋の皮をむいて、くちなしをガーゼでくるんで ひたひたの水で柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    【1】が茹であがったらザルにあけ、くちなしを取り除いて、調味料と一緒に なめらかになるまでミキサーにかける。

  3. 3

    【2】に栗を加える。

コツ・ポイント

美味しくな〜れ♪〜θ(^0^ )気持ちを込めて作ってね!

このレシピの生い立ち

2011年

おせち料理の覚え書き♪〜θ(^0^ )

おせち料理には欠かせない 『栗きんとん』。
かなり簡単でしかもヘルシー!
甘さ控えめでお芋風味良い自然な味です
子供達がおかわりして食べてくれます。
レシピID : 1319601 公開日 : 11/01/03 更新日 : 11/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート