タイ風小松菜カレーの画像

Description

市販のカレーキットを利用して、簡単に本格カレーはいかがですか?ご飯でもナンでも相性抜群です!

材料 (4人分)

タイ風カレーキット
1セット
150g
サラダ油
適量
3本
1/2わ
生姜
1かけ
適宜

作り方

  1. 1

    枝豆は、塩を入れた熱湯で固めに茹でて、皮を剥いておく。なすは5mm程度の厚さに、小松菜は3cmの長さに切って、生姜は千切りにしておく。

  2. 2

    ココナッツミルクパウダー(カレーキット)を、ぬるま湯50ccを加えてよく溶かしておく。

  3. 3

    厚手の鍋にサラダ油を熱し、豚ひき肉を炒め、ひき肉の色が変わったらなすを加える。なすに油がまわったら、水400cc、カレーミックス(カレーキット)を加えて、15分程度煮込む。

  4. 4

    2のココナッツミルク、ナンプラー(カレーキット)、刻み生姜を加え、小松菜を茎、葉の順に加えて、柔らかくなるまで、2、3分煮こんで火を止める。

  5. 5

    器に盛り、唐辛子(カレーキット)と枝豆を散らす。

コツ・ポイント

今回利用したカレーキットは、無印良品で市販されているものですが、他のメーカーのカレーシーズニングを利用しても、おいしくできますよ!

このレシピの生い立ち

レシピID : 13228 公開日 : 01/01/12 更新日 : 01/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート