我が家の美味しい☆シャキシャキ稲荷寿司

我が家の美味しい☆シャキシャキ稲荷寿司の画像

Description

今回はレシピではなく、美味しい食べ方です。
柔らかいアゲや酢飯の中にシャキシャキと食感が楽しく美味しい組み合わせ♪

材料 (12個)

6枚(半分にして12枚)
1合
2個分
玉ねぎの酢漬け
1/2個
寿司酢(酢飯と同じ)
玉ねぎが浸るくらい
少々

作り方

  1. 1

    ■玉ねぎの酢漬け
    玉ねぎを薄くスライス
    水に10分程さらし、水を捨て、軽く塩でもみ洗い流す。

  2. 2

    よく水気を切った玉ねぎを寿司酢で浸らせ、一晩置く。
    味が染みれば1時間でもOK。

  3. 3

    ■あげ詰め
    稲荷あげに酢飯を詰め、次に玉ねぎの酢漬けを乗せ、最後に錦糸卵を乗せる。
    卵好きはたっぷり盛れますw

コツ・ポイント

※口が開いてる状態なのでいろんな具材を乗せられます。
アボガドやエビなどいいですね。
たくさん盛ってくださいw

このレシピの生い立ち

来客後、お寿司とオードブルの余りモノを食べていて、この組み合わせの美味しさに気付きました。
レシピID : 1325372 公開日 : 11/01/10 更新日 : 11/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート