南瓜と豆腐白玉のメープル汁粉の画像

Description

あんこを使わず南瓜で作る優しい味。
風邪の時には、お好みで生姜を加えるとぽかぽかに!!白玉がなければ焼き餅でも可。

材料 (四人分)

1cup
B メープルシロップ
大1

作り方

  1. 1

    南瓜を丸ごとラップで包み500wで5〜6分加熱する。

  2. 2

    Aをよく混ぜ小さく丸め、熱湯に入れ茹でる。
    浮いてきて2〜3分そのまま茹でたら氷水に取り粗熱をとり水につけておく。

  3. 3

    ①の種と固い部分をとりBと小鍋に入れ中火で温める。
    ブレンダー等で南瓜をつぶし器に盛る。
    白玉をのせてできあがり。

コツ・ポイント

お好みですり卸し生姜を小さじ1位加えるとぽかぽかに!
今回は坊ちゃん南瓜ですが、普通の南瓜でもOK♪
その他おすすめレシピは「タラゴンの挿し木」へ
http://ameblo.jp/tarragon/

このレシピの生い立ち

カワイイ坊ちゃん南瓜を丸ごと使った南瓜汁粉、NHKの料理対決で作ったレシピです。
メープルのお陰でコクもでて甘みが引き立ちますよ。
レシピID : 1326584 公開日 : 11/01/11 更新日 : 11/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
きどん
メープルの優しい感じと豆腐入りのお団子がはまってました!

色がきれいですね、ありがとうございます。

写真
ぷーき
小豆より美味しい♫リピします(*^^*)

作って下さってありgとうございます。

初れぽ
写真
まりち♪
美味しい~♡南瓜好きな私にはたまらない一品です!リピしまくりす♪

作って下さってありがとうございます。