煎り大豆の画像

Description

簡単おいしい大豆です
電子レンジだけでOK

材料

170gくらい(500ccカップの200ccより少なめ)
500㏄くらい(はいるだけ)

作り方

  1. 1

    大豆を水で洗う

  2. 2

    豆と水につける しばらくしてもし豆が水からでてたら 水を足す

  3. 3

    一晩水につけた大豆の水を切る キッチンペーパーで水気をふく

  4. 4

    皿にクッキングシートを引き 大豆を重ならないように並べる

  5. 5

    電子レンジ600wで 15分くらい で出来上がり 大豆の量によってチンする時間が変わってくるので5分くらいで 1度見てね

コツ・ポイント

チンが足りなかったら やわらかくなるので  少し豆に色がつくくらいまで チンするとカリカリになります 

このレシピの生い立ち

乾燥大豆をいっぱいもらうので
レシピID : 1328837 公開日 : 13/06/09 更新日 : 13/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
ゆらじん
ちょっと焼きムラができましたが、簡単で美味しいです(*^^*)

ありがとう!もし気になったら焼き足りない豆だけチンしてね

写真
だれんしゃん
美味しくて何度も作ってます!一度に大量に作ってもすぐ完売!

何度も作ってくれて うれしいです ありがとう!

写真
ニコニコかぞく
簡単!おいしい!これからは節分豆は手作りですね♪

作ってくれてありがとう!

写真
だれんしゃん
節分なので作ってみようと思いました。美味しく出来ました!

作ってくれてありがとう !