お弁当に!!小松菜のおひたしの画像

Description

冷凍して保存できます。
時間のあるときにたくさん作ってお弁当に入れるときに解凍するだけ!!

材料 (カップ8個分ぐらい)

1把
1枚
☆すりごま
大さじ2
☆白だし
大さじ1
☆しょうゆ
小さじ1
☆砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げはさっとゆで油抜きをし、適当な大きさの細切りにする。

  2. 2

    小松菜を沸騰したお湯に茎のほうから入れ1、2分ゆで、ざるに上げ冷水に通した後、水気をしぼり、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    油揚げと小松菜をボールに入れ、☆の調味料を入れ混ぜ合わせたらできあがり!

  4. 4

    あとは、小分けにし冷凍庫へ♪

  5. 5

    写真

    ↑にんじん入りで作りました☆

コツ・ポイント

簡単にすぐできちゃいます!!

このレシピの生い立ち

お弁当に作り置きできるおかずを作りたくて作りました。
レシピID : 1329031 公開日 : 11/01/14 更新日 : 12/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (16人)
写真
美琉來姫
油揚げなしの人参入り♬いつもお弁当ストックで作ってます♡

色合いがきれいですね!!作っていただきレポありがとう!!

写真
ああーちゃn
お弁当の一品に助かりました〜♡彼氏も大絶賛でした( ^ω^ )

おあげがとっても美味しそう♡つくれぽありがとう!!!

写真
ひまりんりん☆
お弁当用に冷凍です!これからも作りますね!

つくれぽありがとう!!お弁当作りえら~い!!尊敬です^^

写真
くん55
小松菜の大量消費に!さっぱりして美味しい〜☆

小松菜いっぱいあったんですね☆作ってくださりありがとー!