橙の手作りポン酢(だいだいポン酢)

橙の手作りポン酢(だいだいポン酢)の画像

Description

きれいな橙を頂いて

材料

3個(200cc)
濃い口醤油
175cc
薄口醤油
25cc
みりん
55cc
6cm(3g)
25g

作り方

  1. 1

    橙は皮の苦味が入らないように皮を剥いてからジュースを絞ります。

    ※低速圧搾ジューサーで絞りました。

  2. 2

    全ての材料を合わせて、琺瑯容器またはガラス容器に入れて、

    冷蔵庫で熟成させます。

  3. 3

    1週間したらザルで漉したあと、再度晒しで漉して完成。

    冷蔵庫で保存すること。

コツ・ポイント

毎年作ってます。
出来れば、醤油やみりんにもこだわって、これぞ「自家製」を楽しみたいですね。
残った皮は、干してお風呂に入れています。

このレシピの生い立ち

橙を頂いたのでポン酢を作りました。
レシピID : 1329329 公開日 : 11/01/14 更新日 : 15/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぱーね
家で作った橙をしぼって☆やっぱり手作りは何とも言えない味わい♪

つくれぽありがとう! 自家採れ橙でって、めちゃ贅沢で羨ましい

初れぽ
写真
number1
2回目リピ。鰹節と昆布を取り出し易くお茶パックに入れてみました。

つくれぽありがと! お茶パック作戦ナイス!鰹節が漉し難いから