☆HMを使って♪ スフレチーズケーキ☆

☆HMを使って♪ スフレチーズケーキ☆の画像

Description

ホットケーキミックスのおかげでしょうか?
泡立てレシピが苦手な私でも、うまくふくらみました♪(2011.05レシピ改訂)

材料 (直径18cmの丸型1個分)

200g
バター
20g
3個分
60cc
レモン汁
小さじ1/2~1
3個分
グラニュー糖
70g
・クッキングシート
適量

作り方

  1. 1

     [型の準備]
    クッキングシートにケーキ型をのせ、底の印をつけて切る。型の側面の部分は、型の高さと長さに合わせて切る。

  2. 2

    写真

    ②型の底にクッキングシートを敷き、型の側面内側に薄くマーガリン(分量外)を塗って側面のクッキングシートをくっつける。

  3. 3

    写真

    冷蔵庫から出したばかりのクリームチーズとバターを耐熱容器に入れ、600wの電子レンジで40秒位加熱してやわらかくする。

  4. 4

    写真

    3をボールに入れて泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    写真

    4に卵黄を加えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    5にホットケーキミックス・牛乳・レモン汁を加えてよく混ぜる。

  7. 7

    別のボールに卵白を入れ、泡立て器で泡立てる。(ハンドミキサーがあればお使いください。)

  8. 8

    写真

    7にグラニュー糖を加えて、さらに泡立てる。

  9. 9

    写真

    6のボールに8の卵白の1/3量を加え、泡立て器で軽く混ぜる。

  10. 10

    写真

    9に残りの卵白を入れ、へらで泡をつぶさないように、さっくり混ぜる

  11. 11

    写真

    ケーキ型に10の生地を入れ、表面をへらを使って平らにする。

  12. 12

    写真

    11を天板のせ、天板の半分位の高さまで水を入れる。
    これを160度で予熱したオーブンに入れ50分位焼く。

  13. 13

    ※竹串を刺してみて、何もついて来なければ焼けています。

  14. 14

    写真

    焼き上がったら、しばらく冷ます。
    (30分冷ました所)

  15. 15

    写真

    型から出して、クッキングシートをはがす。

コツ・ポイント

お好みに合わせて、甘さの調節をしてくださいね。
3の工程で、耐熱性の大きめのボールを使えば、そのボールで生地を作れます。

このレシピの生い立ち

ホットケーキミックスを使ったらふくらみやすいかなぁ、と思って作ってみました。
レシピID : 1333500 公開日 : 11/01/19 更新日 : 13/02/16

このレシピの作者

ほっこり~の
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

         (*^_^*)

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
chuxxxchu
イメージの通りできました!すごくわかりやすかったです♩

素敵な写真のれぽを届けて頂き、とっても嬉しいです♪感謝♡

初れぽ
写真
RT☆ママ
初チーズケーキ☆しっとりふんわりおいしかったです❤

初チーズケーキにこのレシピを作って頂き、れぽもありがとう♡