ジューシーな厚焼き玉子の画像

Description

お出汁たっぷり、しっかりめな味付けの厚焼きだし巻き卵です♪

材料 (1~2人分)

卵Lサイズ
2個
40~50cc
粉末和風だし☆
小さじ1/2
砂糖☆
小さじ2弱
みりん☆
小さじ1
薄口or白醤油(なければ濃い口醤油)☆
小さじ1
酢(ふんわりさせる効果のため)☆
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    だし巻きは泡立て厳禁!卵をID :1324011 の裏ワザで卵黄と卵白を切り混ぜます。☆印を加え混ぜる。

  2. 2

    写真

  3. 3

    巻き終わったら巻きすにラップを敷き、クッキングペーパーを敷いたところに焼いた卵を乗せ、形成する。そのまま粗熱を取る。

  4. 4

    写真

    巻きすをはずし、切り分けて完成。

コツ・ポイント

やはり泡立てることなく、卵をしっかり切ることと、巻く都度に油を玉子焼き器に馴染ませることでしょうか。巻くときは、流した卵液に火が通って乾燥しないうちに、尚且つ焼き色がつかないように火から外す感じで巻くと上手くいくかと思います。^^

このレシピの生い立ち

関東人考案の、しっかり味の出汁巻き玉子です。
レシピID : 1333948 公開日 : 11/01/19 更新日 : 11/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぴいかん
上手く巻けなくて不恰好ですが(‾▽‾;)美味しかったです★

そんなことないです^^お口に合って良かった~!つくれぽ感謝☆

写真
みみんご。
しっかりした味で美味しかったです♪酢でふんわりするんですねー!

ダブルでレポは感動!しかも美味しそうな出来栄えに拍手^^★

初れぽ
写真
あきてぃんくる
バニタン星人さんのレシピにいろいろ入れました☆「酢」でふんわり♪

わぁ~!具だくさんでとっても美味しそう♪レポありがとです^^