餅ピザ♪の画像

Description

残ったお餅でピザ♪
本物ピザよりボリュームたっぷりっ!
お供え餅のおいしい食べ方いろいろです。
具は、あるものでOK♪

材料 (26cmフライパン)

300gくらい
50cc
適宜
ケチャップ
適宜
マヨネーズ
適宜
ガーリックパウダー
適宜
お好きな野菜
ピーマン、たまねぎなど
ウィンナーやベーコンなど
適宜

作り方

  1. 1

    お供え餅を1cmくらいにスライス
    丸餅や角餅は、半分の薄さにカット。

  2. 2

    フライパンにお餅を重ならないように入れて、水を入れて、蓋をして弱火で加熱。

  3. 3

    お餅が溶けるとくっついて、フライパンの形になります。

  4. 4

    裏面にうっすら焦げ目がついたら、天板に移します。(そのままフライパンでも仕上がりますが)

  5. 5

    オーブンを230度に余熱。お餅にケチャップ、マヨネーズを塗って、ガーリックパウダーをふります。

  6. 6

    お好みの野菜を薄切りにして、ベーコンなども食べやすい大きさに切って、お餅に乗せます。

  7. 7

    5分ほど焼いてできあがり♪

  8. 8

    お餅が丸くならないっ!と言う時は、お水を少し足してください。お餅が溶けて、丸くなるのです~

コツ・ポイント

フライパンのまま、蓋をして蒸し焼きにしてもできますが、焼いた方が断然おいしいです。お餅は、薄切りにするとパリッとします。厚めにするとお餅らしい食感になります。

このレシピの生い立ち

お供え餅の食べ方いろいろ
レシピID : 1340571 公開日 : 11/01/26 更新日 : 16/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (15人)
写真
Achan☆゙
明日も食べたいくらい楽しく、おいしかったです!

これハマるでしょ?嬉しいコメントもありがとにゃん♥

写真
こじぴー
餅ピザ最高~♪子供の胃袋にすぐに入りました。今年1発目つくれぽ~

ウインナー大ぶり豪快素敵(笑)いつもありがとにゃーん♪

写真
coyoyoc
パリッとはしなかったけれど味はめちゃ旨!たらこマヨも作り幸せ♪

たらこマヨなんておいしそう❤私も作ります!素敵アイデア3Q

写真
すいーぷりん
半分食後でごめんなさい!でも美味しい!

どろどろねばねば気に入ってもらえたかしら(笑)今年もよろしく