きゅうりのアボカド和えの画像

Description

見た目はあまり良くないですが・・・でも、家族はお気に入りです!トルティーヤチップスやパンと好相性ですよ☆

材料 (2~3人分)

外国のデカきゅうり(日本のでももちろん可)
1本
1つ
適宜
コショウ
適宜
レモン汁(お酢でも可)
小さじ1/4ぐらい
ガーリックパウダー
4振りぐらい
砂糖(下味用)
小さじ1/6ぐらい

作り方

  1. 1

    食卓に出せるレンジ対応器を用意。私はここで全て調理します。在日本なら、何でもいいです。お好きな器で。

  2. 2

    デカきゅうりの処理から。両端を切り落とし、皮を剥く。縦4等分に切り、種をスプーンでとる。薄切りにする。

  3. 3

    2のデカきゅうりを1の容器に入れて、レンチン。家は2分ぐらい。しんなりしたら、塩、砂糖を軽くして和えておく(下味に)。

  4. 4

    4が冷めて、水分が出てきたら水分を捨てる。そこにアボカドを入れる。アボカドをスプーンで潰して良く和える

  5. 5

    レモン汁、塩、コショウ、ガーリックパウダーを入れよく和える。この塩コショウは、全体の味付けなので好みで加減してください。

  6. 6

    日本のきゅうりの方はスライスにして、塩もみして、しっかり水気を切ってから試してみてください。

  7. 7

    きゅうりをレンチンするのは水道水が飲めない為です。日本の方は塩もみだけでいいと思います。

コツ・ポイント

美味しいアボカドを選ぶこと。
ガーリックパウダーは多めが我が家はお気に入りです。
器一つで洗い物も少なくて、あと一品に楽なメニューです。

このレシピの生い立ち

アボカドを野菜と一緒に食べたくて考えました。
レシピID : 1341436 公開日 : 11/01/31 更新日 : 11/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート