カレー風味のはんぺんもどきの画像

Description

はんぺん?マシュマロ?ふわふわ食感♡カレー味が以外にもよく合います。全量50キロカロリー以内。おやつにもおつまみにも♡

材料 (300ml容器1杯分)

1個分
◎ラカントS
大さじ1
60cc
☆ラカントS
大さじ1
☆カレー粉
小さじ1
☆しょう油
小さじ1
5g
プロセスチーズ(お好みで)※総カロリーには含めていません
1個 ~1個半

作り方

  1. 1

    写真

    浅めの容器(深さ2㎝位が便利)にラップを敷いておく。※そのままラップでくるむので、少し大きめにカットする。

  2. 2

    写真

    耐熱容器に☆を入れてよくかき混ぜたら、ゼラチンも加えて混ぜふやかしておく。

  3. 3

    写真

    卵白をハンドミキサーで7分位まで泡立てたら、◎のラカントSを加えて、しっかりしたメレンゲを作る。

  4. 4

    写真

    2をレンジ500W~600Wで1分40秒位加熱する。

  5. 5

    写真

    熱いままの4を3に入れて、ハンドミキサーの低速で、手早く混ぜる。(5秒まで)

  6. 6

    写真

    1の容器に流し込んで、ラップで覆い、冷蔵庫で冷やし固める。

  7. 7

    写真

    食べやすい大きさにカットする。

  8. 8

    写真

    チーズとも相性が良いので、お好みでトッピングしても美味しいです。

  9. 9

    写真

    納豆を混ぜ込んでも、ふわとろ~の新食感!この場合は切らずに、容器(お皿)で、スプーンですくって召し上がって下さい。

  10. 10

    納豆を入れる時は、☆のラカントSを大さじ1/2位にして下さっても。

コツ・ポイント

3の泡立てが不十分だと、ラカントSのつぶつぶ感が残るので、クリーミーになるまでしっかり泡立てて下さい。お好みで☆のラカントを大さじ1と1/2に(お子様向き)。冬場は常温でも保存可能です。夏場は冷蔵庫で保存して下さい。

このレシピの生い立ち

ヘルシーなマシュマロを試作中、カレー味にしたところ以外にも美味しかったので。はんぺんより断然安く、ヘルシー(低カロリー)です。ただ、はんぺんのように加熱等は避けて下さいね。
レシピID : 1341747 公開日 : 11/01/28 更新日 : 12/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
☆むさし☆
早速納豆に☆しゅわっと溶け旨♪私からのレポ気になさらずにね♪

納豆にも!有難う~むさしちゃんこそレポ気になさらずにね^^

初れぽ
写真
☆むさし☆
薄っぺらい仕上がりご免なさい。ふわっ②な口どけがたまらなく美味

初レポ有難う~コメも嬉しい~涙~本当に感謝いっぱいです♡