スナック餃子の画像

Description

サクッと揚げた中にはチーズとケチャップご飯・・・簡単、残り物何でもOK。後を引くおいしいつまみですよ。

材料

15枚
茶碗2分の1
1片
2~3枚
ケチャップ
大匙1
醤油
小匙2分の1
小匙2分の1
コショウ
小匙2分の1
オリーブオイル
小匙2分の1
揚げ用油
適宜

作り方

  1. 1

    温かいご飯はできるだけ潰しケチャップ、塩、コショウで味付けする。レンコン、キャベツ、たまねぎは細かいみじん切りにしておく

  2. 2

    細かい賽の目に切ったチーズも合わせスプーンでよく混ぜ合わせる。オリーブオイル、塩、コショウで味付けし更に潰す。

  3. 3

    具を15等分し餃子の皮で畳む。水で湿らせてしっかり口を締めておかないとキャベツの水分やチーズが爆発しますよ。

  4. 4

    中温の油で表面に焦げ色が付き具がパンパンに膨らんできたら取り出す。

コツ・ポイント

具はパンパンに詰めこまずに隙間を空けること。爆発も防げるし、味もチーズ、ケチャップ、揚げ油と使っているだけでかなりのボリューム感。ご飯は少なくても入れた方が爆発防止になれそうですよ。

このレシピの生い立ち

残った餃子の皮の始末に悩んだ苦肉の策のはずでしたが、かなりのおいしさ。ご飯がスポンジのように膨らみ水分のバランスやケチャップ味を封じ込む役をしてくれているようです。わざわざ炊かないでも冷やご飯を温めたぐらいで十分。残り野菜でいけそうですよ。
レシピID : 1342639 公開日 : 11/01/28 更新日 : 11/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート