作っておくと何かと便利♪ミートソース

このレシピには写真がありません

Description

冷凍しておくといざというときに何かと便利です。挽肉の特売の時にたくさん作っておきます。

材料 (4人分)

中1個
ニンニク
(小さめのもの)1片
ナツメグ
少量
適量
胡椒
適量
赤ワイン
1/2カップ
オリーブオイル
大さじ1杯
ローリエ
1枚
ウスターソース
小さじ2杯

作り方

  1. 1

    ニンニク、タマネギをみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れてニンニクを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。

  3. 3

    ニンニクの香りが出てきたらタマネギを加えて強火にして炒める。タマネギが透き通ってきたら挽肉を加えてほぐすように炒める。

  4. 4

    挽肉に火が通ったらナツメグ、塩、胡椒を加えてよく混ぜる。なじんだら赤ワインを加えて一煮立ちさせる。

  5. 5

    赤ワインが煮えたら2~3カ所折ったローリエカットトマトをジュースごと入れて弱火で煮る。

  6. 6

    トマトの形が分からなくなって、汁気が8分くらいになったら味を見て塩胡椒で味を調整する。火を止める直前にウスターソースを隠し味に加えてできあがり。

コツ・ポイント

タマネギは多少粗めでいいです。細かすぎない方が手作り感が出るし、食感が楽しめます。

このレシピの生い立ち

スーパーで挽肉の特売の時にたくさん作って忙しいときに使っています。パスタだけでなく、ドリアやラザニアにしても楽しめます。
レシピID : 134644 公開日 : 04/03/17 更新日 : 04/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート