アスパラのソテー☆ケイパーバターの画像

Description

アンチョビの旨みとハーブ風味のケイパーバター。レモンを加えたバターソースは気持ちさっぱり。

材料 (2~3人分)

ケイパー
大1
フィレ2枚
レモン汁
大1~大2(好みで)
にんにく(みじん)
1かけ
バター
大1と1/2
オリーブオイル
小1
粗引きブラックペッパー
たっぷりめ
刻んだイタリアンパセリ/チャービル
仕上げに少々

作り方

  1. 1

    ケイパーはさっと水洗いして粗く刻む。アスパラは好みで食べ易くカットする。

  2. 2

    フライパンにバターとオリーブオイルを入れてにんにくを炒める。香りがしてきたらアンチョビを加えて木べらで崩しながら炒める。

  3. 3

    ケイパーとアスパラの太い茎の部分を先に入れてオイルがまわるように軽く炒めたら軟らかい先部分も加える。

  4. 4

    弱火にして蓋をして2~3分程度(アスパラの太さと好みにより)蒸し焼きにする。

  5. 5

    好みの軟らかさに火が通ったらレモン汁を絞ってハーブを散らして混ぜブラックペッパーで調味する。出来上がり。

  6. 6

    写真

    ★イチオシはポーチドエッグ添え。黄身を崩して絡めながら食べるのが最高♪

  7. 7

    写真

    ★エビを加えたパスタ版。レモンは皮も千切りにして入れました。香りがとてもいいです。

  8. 8

    *Facebookページにておいしいもの配信→ http://p.tl/W977

コツ・ポイント

アンチョビの塩気だけで塩分は充分です。加熱時間はアスパラのサイズにより調節。火を通しすぎないように。レモン汁はたっぷりがおいしいです(私は酸味のきいた物が好きなので、レモン1個分使いました)。

このレシピの生い立ち

大好きな王道の組み合わせ。封を切った瓶詰めケイパーの消費も兼ねて作ったものです。
一口食べて唸ってしまった(笑)。
レシピID : 1348124 公開日 : 11/02/27 更新日 : 14/04/19

このレシピの作者

KT121
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。

https://www.instagram.com/kt121_kitchen/
https://youtube.com/@KT121_KITCHEN

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

47 (34人)
写真
Yokchina
甘みが引き出されて爽やかなバターソースがまたいいですね

たくさん~食べたいです!!おいしそうなレポどうもありがとう

写真
サリュフミ
この時期にお世話になってます。いつもおいしくいただいてます!

リピありがとうございます!嬉しいです~

写真
pali
魔法のソース!やっぱり私たちの好みです♡おつまみにも最高♬有難う

ありがとうございます♡いつもドリンクが気になる~

写真
サリュフミ
これは簡単にできてとてもおいしかったです。今が旬なのでりぴします

おいしそうなレポありがとうございます☆是非また