このレシピには写真がありません

Description

残りご飯が少ない時に…もう少しボリューミーにしたい時に…

材料 (2人分)

茶碗1-~1.5杯程度
お湯
1200cc
市販のダシ(今回:鶏ダシ)
大さじ1-2杯
市販のいりこだし
スティック半分
好みで野菜何でも
好きなだけ
味噌
好みで(今回:大さじ1~1.5杯)
好みで
好みで
好みで

作り方

  1. 1

    ~すいとん用~
    ボウルに薄力粉を入れ水を少しづつ加えてスプーンでもっちりぽっとり程度に。固さは好みで♪

  2. 2

    土鍋にダシ全+乾燥ワカメを入れてお湯を注ぎ火を中火弱火で煮立たせる位ですいとんをスプーンですくって鍋に落とす

  3. 3

    すいとんが煮えそうな頃好きな野菜等を入れる

  4. 4

    残りご飯を好みでざるで水洗いしてから使用すると粘りが抑えられます。好みで残りご飯そのまま鍋に入れてください

  5. 5

    ご飯も煮えてきたところで味噌+葱を加えて

  6. 6

    最後に好みで溶き卵を鍋に入れて蓋をする

  7. 7

    卵がふわっとしたら出来上がり❤

  8. 8

    好みでゴマや生姜を添えると更にぽかぽか効果あります☆

コツ・ポイント

*デジカメ調子悪くてphotoがありませんがすみません<(_ _)>
*ウチ流の節約ごはんです☆

このレシピの生い立ち

残りごはんがちょっと少ない…二人分の雑炊には足りないかも…って時にひらめき♪きらめき♪
レシピID : 1350803 公開日 : 11/02/06 更新日 : 11/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート