HMでお茶パウンドケーキ♪の画像

Description

パウンドケーキのお茶味*バターなし!砂糖少しで、甘さ抑え目に焼いてみました。ふわふわでおいしいです★

材料 (パウンド型1台分)

200g
2個
180~200cc
三温糖又はグラニュー糖
10g
粉緑茶
6~10g(お好みの量)
バニラエッセンス(なくてもOK)
少々

作り方

  1. 1

    170℃のオーブンで余熱スタート。

  2. 2

    ボウルに卵を割りいれ、三温糖を入れ泡立て器で混ぜる。バニラエッセンス・生クリームも入れてさらによく混ぜる。

  3. 3

    ②にアーモンドプードルを加え、HMを3回位に分けて入れヘラで混ぜる。よく混ざったら、粉緑茶を入れさらによく混ぜる。

  4. 4

    ③の生地にチョコチップを入れさっくり混ぜ、型に流し込む。
    ※この時、型をトントンして空気を抜く。

  5. 5

    170℃で余熱したオーブンで、約40分位焼く(様子をみながら)。

  6. 6

    写真

    焼きあがったら、串を刺して生地がついてこなければ完成!
    粗熱を取り冷ます。
    その後はラップをして乾燥を防ぎます。

  7. 7

    写真

    *断面はこんな感じ

コツ・ポイント

・甘さを抑え目にしてるので、甘いのがお好みの場合は砂糖を足す。
・アーモンドプードルまたはアーモンドパウダーがなくてもOK!あれば、さらに美味。
・チョコチップなくても大丈夫(^_-)今回はアクセントに入れてみました。

このレシピの生い立ち

粉緑茶の消費期限がせまっていたので、パウンドケーキに加えてみたら、抹茶みたいでおいしかった♪
レシピID : 1352486 公開日 : 11/02/09 更新日 : 11/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート