かき醤油がイイ!ヤリイカと里芋の簡単煮物

かき醤油がイイ!ヤリイカと里芋の簡単煮物の画像

Description

煮ても柔らかいヤリイカ。手に入るといつも里芋と煮付けます。味付けはかき醤油で!
簡単でとっても美味しく出来るんですよ♪

材料

10個~20個(大きさによる)
ヤリイカ
3杯~5杯(大きさによる)
適量
みりん
大さじ1~2

作り方

  1. 1

    里芋は厚めに皮を剥き、大きければ半分に切る。ボウルに入れて塩で揉み、ある程度のヌメリを取る(下湯では不要)

  2. 2

    ヤリイカは足を外し、ワタを抜き皮を剥く(ヤリイカの皮は簡単に剥がれてしまうので剥がしてしまったほうが仕上がりが綺麗)

  3. 3

    鍋に、かき醤油と水を4対1位の割合で入れて火にかけ、煮立ったら、食べやすい大きさに切ったヤリイカを煮付け

  4. 4

    イカの色が白く変わったら、里芋を加え、ひたひたになるくらいまで水を足し沸騰したら中火にする。浮き上がっているアクは取る

  5. 5

    みりんを足し、味を見てよければアルミホイルを落し蓋にしてふきこぼれない火加減で15~20分ほど煮る

  6. 6

    火を止めてそのまま冷ます(冷めている間に味がしみこむので)
    頂く前に再度火にかけ、5分ほど煮たら出来上がり♪

  7. 7

    写真

    我が家で一番使用量の多い調味料★
    アサムラサキ
    「かき醤油」

コツ・ポイント

★今までは里芋も下茹でしてから調理していたのですが、その手間は省いてもあまり変わらないようなので塩もみだけしかしてません!
★甘辛い味が好みであれば、砂糖も加えます
★1度冷ますことによって、味なじみも良くなって美味しくなります♪

このレシピの生い立ち

普通のイカでもいいのですが、煮ても柔らかいヤリイカと、ホクホクに煮えた里芋のコンビは最高です!
万能調味料のアサムラサキ「かき醤油」を使えば煮物名人になれますよ♪
レシピID : 1353456 公開日 : 11/02/08 更新日 : 11/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート