マスタードマヨのサーモンホイル焼き

マスタードマヨのサーモンホイル焼きの画像

Description

ムニエルもいいけど、たまにはこんなホイル焼きはいかがですか?

材料 (4人分)

サーモン切り身
4切れ
*マヨネーズ
大さじ2と1/2
*粒マスタード
大さじ1と1/2
*砂糖
小さじ1
*醤油
ひとたらし
1パック

作り方

  1. 1

    サーモンはお湯に入れ、下茹でします。形をくずさないように気をつけて!

  2. 2

    しめじは洗って石づきを切り落とし、8等分にしておきます。

  3. 3

    *の調味料を混ぜておきます。アルミホイルを35~40センチの長さに4枚切っておきます。

  4. 4

    アルミホイルの中央にサーモンを置き、軽く塩胡椒(分量外)をしてマスタードマヨをまんべんなく塗ります。しめじを置きます。

  5. 5

    ホイルをサーモンにかからない様にふくっらと包みます。横は2回くらいしっかりと折りましょう。

  6. 6

    オーブントースターで7~10分焼きます。しめじに火が通ったらサーモンも中まで熱々ですよ♪

コツ・ポイント

ちょっと手間ですが、サーモンを下茹でしておくと余分な油も抜け、ふっくらとした仕上がりになります。

このレシピの生い立ち

レシピID : 135720 公開日 : 04/03/24 更新日 : 04/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
maruru-nn
きのこは舞茸で♪粒マスタードのソースが旨い!これだけでもイケます

舞茸も美味しそうですね。ソース、気に入ってもらえて良かった!