イタリアンソーセージ サルシッチャ

イタリアンソーセージ サルシッチャの画像

Description

レストランで出てくるソーセージより遥かに美味しいです。

材料

コショウ
15G
フェンネル
30G
アニスシード
30G
30G
羊か豚の腸
2本

作り方

  1. 1

    腸をぬるま湯に1時間ほど浸けておく。

  2. 2

    お肉を、3センチ角くらいにざっくりと切り、スパイス全部をお肉にまんべんなく混ぜる。

  3. 3

    お肉をボールに入れて、冷凍庫で20分くらい冷やす。

  4. 4

    良く冷えたお肉を、フードプロセッサーでお好みの粗さにミンチにする。

  5. 5

    腸を、絞り機の口にセットして、お肉を絞り出す。
    一本の腸に絞ったら、まず半分に折り、ねじる。そこをてっぺんにして、

  6. 6

    お好みの長さを決めて、そこで2本一緒にねじる。
    片方をねじった2本の間に通す。その繰り返し。

  7. 7

    丸一日冷蔵庫の中で寝かせる
    そのまま焼いて食べたり、茹でて食べたり、煮込みにしたり、崩してパスタのソースに入れたり!

コツ・ポイント

お肉は冷凍物は使わない方が美味しいです。
スパイスはお好みで。塩コショウとニンニクの組み合わせも美味しいです。
腸をねじるとき、ゆっくりねじらないと切れてしまうので気をつけてください。

このレシピの生い立ち

イタリアでは、どこのお肉屋さんでも、どんな小さなスーパーでも見かけるサルシッチャ(生ソーセージ)。

日本でどうしても食べたくて、知り合いのイタリア人に作り方を教えてもらいました。
とにかく美味しいです☆
レシピID : 1359528 公開日 : 11/02/15 更新日 : 11/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
とおー
腸が買えず残念。スパイスの使い方が◎あと引く本格派の味で感動