レンジで簡単♪トリュフ?なチョコもち☆

レンジで簡単♪トリュフ?なチョコもち☆の画像

Description

見た目はトリュフ?でも食べるとモチモチの大福。ちょっと驚かれるかもしれない和風系チョコスイーツです。

材料 (15個くらい)

もち生地
100g
パルスイート
15g
大さじ1
100cc
80cc
ココアクリーム
大さじ3
パルスイート
大さじ1
大さじ2
大さじ4
打ち粉や飾りとして
適量

作り方

  1. 1

    写真

    まずココアクリームを作る。材料をボウルにいれ、レンジに30秒かけ、取り出して混ぜるのを数回繰り返す。

  2. 2

    写真

    3回~4回繰り返すとこのくらい硬くなるので、よく練って、冷ましておく。

  3. 3

    写真

    チョコもちの材料をボウルに入れ、まず500wで2分加熱する。

  4. 4

    写真

    3を取り出し、木じゃくしなどでよく混ぜた後、さらに500wで2分半加熱する。そうするとモチモチの生地が出来上がる。

  5. 5

    打ち粉としてココアとコーンスターチを1:1くらいであわせたものを、台と自分の手にふる。

  6. 6

    手に4を適量取り、その上に2のクリームを乗せて、包みながら丸めていく。熱いのでやけどに注意!

  7. 7

    すべてを丸め、お好みで純ココアを更にまぶす。

  8. 8

    写真

    手前が純ココアを間ぶしたもの。奥は打ち粉のココアとコーンスターチを混ぜたもののみです。

コツ・ポイント

ココアクリームはなくても、またドライフルーツなどを包んでも美味しいと思います。普通の砂糖を使う場合はパルスイートの3倍を目安にしてください。牛乳がない場合は水180ccでも問題ありません。もち生地は熱いので、やけどには十分注意してください。

このレシピの生い立ち

バレンタインに向けて、チョコ系のお菓子を作りたいなと思い、以前イチゴ大福を作ろうと買っておいた白玉粉を使って、チョコ大福を作ることを思いつきました。
レシピID : 1360241 公開日 : 11/02/14 更新日 : 11/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ティラノ〜
簡単でオイシイ♪子供も大人も大好きな味(^ω^)♪

作って下さりありがとうございます♪