簡単♪活力鍋で手作りオイルサーディン☆

簡単♪活力鍋で手作りオイルサーディン☆の画像

Description

大好きなオイルサーディン♪ 意外と簡単に手作り出来ますよ〜。ワインが美味しいです。

材料

作る分だけ(ここでは12尾)
塩水
1カップ
オリーブオイル
230g程度
にんにく
2、3かけ
ベイリーフ(月桂樹の葉)
2、3枚
黒こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    小イワシは手で頭と骨を折り、内蔵を引き抜いて、キレイに洗う。
    浸かるくらいの塩水に1時間ほど漬けておく。

  2. 2

    写真

    軽く水気を拭き取り、クッキングペーパーを敷いた活力鍋(圧力鍋)に重ならないように並べる。

  3. 3

    写真

    つぶしたにんにく、ベイリーフ、黒こしょうを入れて、オリーブオイルをひたひたに注ぎ入れる。

  4. 4

    活力鍋の蓋をして中火にかけ、おもりが振れて来たら弱火にして7〜10分加圧する。
    火を止めて、圧が下がれば出来上がり♪

コツ・ポイント

出来てすぐより、半日〜一日置いた方が美味しいかも。そのままワインに合うし、パスタに絡めても美味しいです♪
加圧時間は鍋によって加減してください。活力鍋(アサヒ軽金属)で10分加圧すると、やや干涸びた感じに〜それはそれでウマイのですが。(笑)

このレシピの生い立ち

大好きなイワシ。今年は小鰯が出回らないー(T_T) レシピを研究してます。まだまだ修行中。。。
レシピID : 1361678 公開日 : 11/02/16 更新日 : 11/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
茶RO
近くの漁港で釣りたてのイワシで作りました。お手軽にオイルサーディン、ワインのお供にします。
初れぽ
写真
ざるこママ
缶詰は高くて少量! 主人も大満足の量と味!!美味しかったです。

れぽ♪ありがとです♡また作ってくださいね〜(^^ゝ