お芋もっちり和菓子の画像

Description

たまには和菓子でお茶しませんか?

材料 (8個分)

1個 350g
1個
パルスイート
小さじ 2~3
 ( または砂糖 )
大さじ 2~3
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料これだけ! 
    さつまいもの皮をむき水にさらしひたひたの水入れて茹でる。

  2. 2

    写真

    さつまいもが煮えたらお湯を少し残し、芋の上に切り餅乗せ弱火で餅が煮えるま火にかける

  3. 3

    写真

    餅柔らかくなったら練りパルスイート(砂糖)で好みの甘みに仕上げる。この時点で凄く柔らかいけど、冷めると少し硬くなる。

  4. 4

    少しさまし丸める。
    きな粉に少し砂糖を混ぜ丸めた団子にまぶす。出来上がり~

コツ・ポイント

さつまいもの甘さで砂糖(パルスイート)は加減して下さい。お餅たくさん入れたら柔らかすぎます。
やわらかくなりすぎたら、きな粉の上で転がすように丸める。
そのまま丸めないでお箸で食べてもいいけどね。

このレシピの生い立ち

小さい頃母が作ってくれた芋団子を簡単にアレンジしました。母はそば粉を入れてました。
レシピID : 1363264 公開日 : 11/02/17 更新日 : 11/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
lunoca
倍量で!なのに即完食~とっても美味しく頂きました。感謝♪

お芋好きのあなたに作っていただきありがとうございますうれしい