大根のはりはり漬けの画像

Description

根菜を干して漬けるだけなのに、びっくりするくらい美味しくなります。パリパリした食感も楽しい一品です。

材料

1本
1/2本
1/2本
しょうが
1かけ
★とうがらし
1本
★だし醤油
1.5カップ
★酢
1/2カップ
★砂糖
お好みで

作り方

  1. 1

    ごぼうは5mmくらいのななめ切り、大根・人参・れんこんは7mmくらいの短冊切りにします。

  2. 2

    大根はそのままで、大根以外の根菜はさっと茹でて、3時間~2日干す。

  3. 3

    千切りにしたしょうがと★の材料をまぜ、その中に干した根菜を1日漬ければ完成!

コツ・ポイント

干す時間が短いと、しゃきっとした食感になり、干す時間が長いとパリパリした食感になります(写真は2日干したものです)。漬けて2~3日が一番美味しいです。調味料はお好みで調整してくださいね。

このレシピの生い立ち

冬になると母が作ってくれる、ごはんのおともです。
レシピID : 1366309 公開日 : 11/02/20 更新日 : 14/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート