豆腐の肉巻き(凍り豆腐)の画像

Description

安い材料で簡単にできます。子供は照り焼き風のほうがおいしいと言ってます

材料 (4人分)

大さじ3
(おろしぽん酢)
大さじ3
5枚
ぽん酢
お好みで
(照り焼き風)
●酒
大さじ2
●みりん
大さじ1
●しょうゆ
大さじ1
●砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    凍り豆腐を解凍し8等分に切り、水分をきる。

  2. 2

    1に片栗粉をまぶす。

  3. 3

    2に豚肉を巻いていく。

  4. 4

    熱したフライパンに油を少量ひき豚肉の巻き終わりを下にして焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    4のフライパンより凍り豆腐の肉巻きを取り出す。大根おろし、大葉を盛りつける。(ポン酢は食べる直前にかけてください)

  6. 6

    フライパンに残した凍り豆腐の肉巻きに●を入れ煮詰めて、照りが出てきたら火を止める

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

凍り豆腐をおいしく食べたいと思い考えました。子供も喜んで食べます。安い材料で家計も助かります。大根おろし、大葉はなくてもOKです。好みで柚こしょうをつけてもおいしいです。
レシピID : 1366794 公開日 : 11/02/20 更新日 : 11/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート