鶏肉と野菜のすき煮 巣ごもり卵風
作り方
-
2
-
●を鍋に入れて煮立たせる。野菜からでる水分で変わってくるので、だし(水+和風だし)は最初は50ccで。
-
3
-
材料を全て入れて、常にフツフツと沸いている状態で10分位、鶏肉がおいしそうな色になるまで煮る。
-
4
-
味をみて、薄かったら醤油をたす。煮詰まってきそうになったら、だしか水をたす。
-
5
-
火をとめて、食べるまでおいておく。味がしみておいしくなります。
食べる直前に卵を落として白身が少し固まるまで煮る。
-
6
-
写真は、一人分を別鍋に移してます。
煮汁を多めにして、うどんを入れてもおいしいです!!
コツ・ポイント
味は親子丼より濃いかんじの煮物です。野菜も一緒にとれるお手軽メニューです。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた鶏すきをお手軽にアレンジしました。
レシピID : 1371702
公開日 : 11/02/26
更新日 : 11/02/27
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
14/04/11
うどん入れると美味しですよね。私も食べたくなりました。感謝!
12/12/22
これは美味しそうだわ♪栄養満点でいいですね。素敵レポ感謝です
11/03/27
野菜食べてくれてうれしい~。れぽ、ありがとうございます♪