万能味噌だれ(怪)・・・使いまわしその①  味噌漬け編

万能味噌だれ(怪)・・・使いまわしその①  味噌漬け編の画像

Description

おいしいとは 思います。。。 
んがっ ①と②を同じ日に食卓に出すと 味が同じで(爆)非難轟々かもぉ・・・(汗

材料

--味噌だれ--
味噌
みりん
さとう
醤油
1~2
おろしニンニク
適宜
--味噌漬け--
だいこん
うずらの卵
水切りした豆腐
新たまねぎ

作り方

  1. 1

    タレの材料をよく混ぜ合わせる。(私は火を通しませんが 気になる方は酒とみりんを煮切ってください)

  2. 2

    写真

    大根を漬けたところ。
    1cmほどの拍子切りにしました。
    1日くらい置くと丁度いい感じ♪
    漬け置く時間によって 切り方を変えてください。

  3. 3

    写真

    [うずらの卵]茹でてカラを剥いて漬ければ1時間ほどで食べられます。

  4. 4

    [豆腐]とにかくよく水切りをして。
    丁寧にするならガーゼ等で包んでから漬けた方が良いのかもしれませんが 私はそのまつけちゃいます(爆)
    早く食べたいときは 薄く切って…(写真は後ほど…)

  5. 5

    写真

    [たまねぎ]肉厚の新たまねぎで。ほんのりピリッとしていて思った以上に美味♪酒肴になりますっ!

コツ・ポイント

このほか やってませんが(ォィ)長芋(山芋)でもいいかな?キュウリ・人参は 定番すぎてやってません(笑)たまねぎ…やってみました♪大正解~(嬉)

このレシピの生い立ち

なんとなく 味噌漬けが食べたくなって・・・
テキトーに作ってみたら結構美味でして・・・(^^ゞ
レシピID : 138718 公開日 : 04/04/14 更新日 : 07/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート