【簡単あっさり】ツナおろしパスタの画像

Description

輪番停電からは外れているものの、出来れば節電に協力したい。短時間で出来、火力はパスタを茹でるときだけの簡単パスタです!

材料 (1人分)

適量(食べたい分だけ)
適量(多めだとあっさり)
缶半分程度
3〜4枚
ポン酢
適量
バター又はオリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をわかし、沸騰したらお塩を入れてからパスタを茹でます。ぐつぐつ

  2. 2

    茹でている間に、大根おろしと大葉を用意。大葉はくるくる巻いて千切りにします。ざくざく

  3. 3

    パスタがゆで上がったらバターかオリーブオイルで軽くからませ、お皿にのっけます。どかっ!

  4. 4

    用意した大根おろしとツナ缶をのせ大葉を散らしたら、最後にポン酢をかけて完成!!いただきまーす!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

農大の友人に教えてもらった「農大おろしパスタ」が元になってます。簡単+速い+あっさり!本家さんは大葉ではなくかいわれを使っていますが、私は大葉の方が好きですw ポン酢はお気に入りのものを。私は旭ポン酢がお気に入りです♥
レシピID : 1388951 公開日 : 11/03/18 更新日 : 11/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
雪の夜空
さっぱりパスタが食べたく作りました。簡単で美味しかったです。

れぽありがとうございます!またサッパリしたい時は是非♥