春のお味♡つくしの佃煮~ダシ殻と一緒♪

春のお味♡つくしの佃煮~ダシ殻と一緒♪の画像

Description

ほんのり苦味が春の香り♪子どもも自分が採ってきたモノなら美味しくいただけるようです♡ご飯のお供にもおつまみにも♪

材料 (採ってきただけ)

今回は両手に一杯くらい
出汁をとった後の昆布
3回分くらい
出汁をとった後の鰹節
3回分くらい
★醤油
大さじ3
★砂糖
大さじ1
★みりん
大さじ1
★酒
大さじ2
山椒の粉
お好みで

作り方

  1. 1

    つくしは洗って、はかまを取ります。5cmくらい食べやすい大きさに切っておきます。

  2. 2

    昆布は細切りにしておきます。鰹節は大きさにより食べやすく切ります。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、つくしをさっと茹でます。すぐにザルに上げ、軽く水にさらし、水を切っておきます。

  4. 4

    鍋に★調味料を入れ、沸き立ったところにつくし、昆布、鰹節を投入。水気がなくなるくらいまで炒ります。

  5. 5

    お好みで仕上げに山椒の粉を振ります。一味などでもよいかも。

コツ・ポイント

地道なはかま取り作業が面倒ですが、それさえ終われば後はあっという間です!子どもさんでも手伝えますよ!!作る工程から一緒にすると、余計においしく食べられるかも♪春のお楽しみにしてみては?

このレシピの生い立ち

子供の頃たくさん採りました♪今、娘が採ってきます♪袴取り、なんてめんどくさいんだ;;お母さん今更ながらありがと♪よいおつまみになりますよ♡娘、ごちそうさま♡
レシピID : 1394534 公開日 : 11/03/26 更新日 : 11/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート