ハマるょ♪☆カリ・モチ・シャキ・えのき☆

ハマるょ♪☆カリ・モチ・シャキ・えのき☆の画像

Description

コレ、ほんまにお試ししてほし〜〜〜(T◇T)/"""☆ おつまみに最高♪香ばしくて食感が面白くてウマ2で〜す!!!

材料 (2)

1袋(200g)
鶏ガラスープの素
小1ほど。
大2
塩コショー
少々
適量
醤油
適量
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    えのきは、袋ごと根元の方の普段切り落とすトコを切り、ビニールに移す。ビニールの中で、ザッと6コに割り、汚れがあれば取る。

  2. 2

    ガラスープの素を全体にふりかけ、ビニールに空気をいれて軽くフリ2♪ 片栗粉も同様に、フリ2♪まぶす。

  3. 3

    フライパンに少し多めの油を中火で熱し、エノキをほぐさずに、なるべく向きを揃えながら、隣とくっつけて並べていく。

  4. 4

    あとは中火のまま、フライ返しでギュウ2押しつけながら焼く。だん2エノキに火が入り、透き通った感じになってきます!

  5. 5

    裏返し、同様に少し焼く。塩コショーを軽くふり、最後は火を強め、イィ感じにコゲ目をつけ、カリっとさせる。

  6. 6

    クッキングシートを敷いたまな板に取り出し、2cm幅ぐらいに切り、盛る。醤油をポト2とかけ、マヨを添える。完成♪♪♪

コツ・ポイント

エノキわ、強くフリ2するとバラけて扱いにくいので…軽くフリましょう♪ エノキが透き通れば火は通ってるので、あとは強火で両面を香ばしくコゲ目つければOK♪ 直接まな板の上で切ると、くっつきやすい(体験談☆)ので…シートを敷きましょう♪

このレシピの生い立ち

安売りで4袋も買ってしまい(笑)…このエノキだけで、何か一品なぃかな〜と考えて生まれましたっ♪。゚。゚ いつもと違った歯ごたえが欲しかったので、なんとなぁく片栗粉をまぶしてみたら…新食感っ☆!!!ハマりましたぁ。
レシピID : 1394643 公開日 : 11/03/27 更新日 : 11/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おおすぎ仁
簡単に美味しいおつまみになりました!ごちそうさま。

ぉ試し有難でぇす☆"美味しそぉ♪ぉ酒の肴になれて(嬉!感激!