かぶの煮物の画像

Description

脇役のかぶですが、大好きな野菜です。漬物もいいですが、薄味の煮物にすると家族みんなに好評!自家製の柚子胡椒を添えて。

材料

葉付かぶ
3株
かつおだし汁
1.5カップ
砂糖
小さじ2
小さじ1
醤油
少々
柚子胡椒又は柚子の皮
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    やや大きめのかぶが良いでしょう。

  2. 2

    写真

    葉を落として、皮をむき、6等分します。

  3. 3

    写真

    かつおだしに砂糖、塩、酒を加え、煮立てます。

  4. 4

    写真

    切ったかぶを加えます。

  5. 5

    写真

    醤油を加えます。薄く色づく程度に。

  6. 6

    写真

    落し蓋をすると良いです。弱火で3,4分。

  7. 7

    写真

    煮えたら、水溶き片栗でとろみをつけます。

  8. 8

    写真

    切った茎と葉も加えて蓋をし、余熱で火を通します。

  9. 9

    写真

    きれいに盛り付けます。柚子胡椒又は柚子の皮を添えると香りが立ちます。

コツ・ポイント

かつおだしをしっかり取ること。かぶの繊細な風味を損なわないように、あっさりと薄口、今回はやや甘めにしてみました。仕上げにとろみをつけ、だし汁ごといただきます。

このレシピの生い立ち

つやつやした新鮮な蕪を買ったので、かつおだしであっさりと煮てみました。
レシピID : 1398346 公開日 : 11/03/30 更新日 : 11/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (27人)
写真
ゆっずぽん
柚子胡椒と合いますね!美味しかったです(*^_^*)

身体が喜ぶ味ですよね〜新鮮なかぶだとより美味しいです。

写真
ぽぽねママ
かぶがとろとろ〜味が染みていて美味しかったです!

ありがとうございます‼︎飽きないおかずですよ〜

写真
よぴっこる
しっかり煮てトロトロになりました★とっても落ち着くお味でした♪

やわらかそうですね♪葉も美味しそう^0^

写真
はじめmama
子どもにもあげたら美味しかったらしくたくさん食べました♡*゚

わぁ良かったです♪野菜料理をたくさん食べさせてあげてね^0^