ご飯を炊くついでにポテトサラダ☆の画像

Description

ズボラな私は、ポテトサラダ作るのに火もレンジも使いません♪簡単すぎて毎日でも作っちゃうゾ☆

材料 (2~3人分)

中1個
1個
1/2本
大さじ1~2
マヨネーズ
大さじ1~
塩こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは皮を剥き、ラップの先をねじるようにくるむ。同じように卵もくるんでねじねじ・・・

  2. 2

    写真

    炊飯器のふたを閉めるときに、ラップのねっじた先を外にでるように1をセットして、いつものようにご飯を炊く。

  3. 3

    写真

    ご飯が炊き上がったら、じゃがいもと卵を取り出しますが、外に出していたラップの先をつまみながらふたを開けて下さい。

  4. 4

    写真

    卵は水につけて冷ます。じゃがいもはボールに入れフォークなどでつぶす。熱々のうちにチーズを混ぜ込む。すぐ溶けてなじみます。

  5. 5

    写真

    牛乳で、じゃがいもの硬さを調整する。マヨネーズ好きなら牛乳は省いてマヨで調節してください。ぽてっとした硬さにする。

  6. 6

    写真

    きゅうりは薄めの小口切り。たまねぎは薄切り。できたら塩(分量外)を小さじ半分ほどふって軽く揉んでおく。

  7. 7

    卵が完全に冷めたら、皮を剥き粗みじんに切る。6の野菜から出た水分をしっかり絞る。

  8. 8

    写真

    7を、冷ましたじゃがいもと混ぜ、マヨネーズ、塩こしょうを加え味を整えてできあがり☆

コツ・ポイント

炊き上がりはとても熱いので火傷に注意して下さい!混ぜ込んだチーズのおかげでコクもばっちり。私はマヨ苦手なので最低限しか入れませんが、お好みでマヨの量は加減してくださいね。牛乳を少し入れることでなめらかな口当たりになりますよ~。

このレシピの生い立ち

離乳食を作るのに、炊飯器でごはんを炊くついでにおかゆを作ったり、野菜を蒸したり・・・卵も蒸したり。おかげで、手間は省けるし、洗い物は減るし、エコだし、言うことなし!!この方法で、いろんな野菜の下ごしらえが楽になりました(笑)
レシピID : 1412608 公開日 : 11/04/16 更新日 : 11/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みぃネコ
久々の夕飯作りでやってみました(笑)

ぽってりした出来上がりいいね~♪また夕飯作ってね!れぽ感謝☆

写真
ESPERANSA
ついでに出来るって嬉しい☆カップまで一緒ですね〜(^。^)

まぁ偶然!びっくり~つくれぽ感謝です☆

初れぽ
写真
RKまま
炊飯器ってすごい!感動!具は違うけど楽して出来ちゃいました♪

彩りかわいい!炊飯器万能ですよね♪楽しく作ってくれて感謝☆