材料費150円☆塩だれ鶏丼の画像

Description

安いけどちょっぴりぱさつくとり胸肉。
下味と衣をつけて焼いて、たっぷり野菜と塩だれで炒めてごはんにじゅわー。安くてボリューム満点☆

材料 (1人分)

100g
1/2束
ティースプーン2杯
どんぶりにがっつり
●しょう油
ティースプーン1杯
●酒
ティースプーン2杯
●しょうがすりおろし
適量
ティースプーン2杯
ティースプーン3杯
○塩
ティースプーン1杯
○オイスターソース
ティースプーン1/2杯
○レモン汁
ティースプーン2杯
○酒
ティースプーン2杯
○オリゴ糖シロップ
ティースプーン1杯
ごま油
適量
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    とり胸肉を食べやすい大きさに切り、●の調味料に五分ほど漬け込んだ後、サラダ油で鶏肉をこんがり焼く。中は火が通っていなくてもオッケー。

  2. 2

    写真

    ニラ、エリンギをざくざく切る。○の材料を混ぜ塩だれの準備。

  3. 3

    サラダ油・ごま油を1:1ぐらいフライパンにいれ、鶏肉・ニラ・エリンギを炒める。全体に火が通ったら塩だれを加えて全体に絡める。

  4. 4

    どんぶりに盛ったごはんに3をかけてできあがり!たっぷりいりごまをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

ニラ以外にも白菜・ししとう・スナップえんどう・キャベツなどお好みの野菜で。鶏肉は火を通しすぎないよう注意。オリゴ糖シロップはあったから使っただけなので、蜂蜜・砂糖・みりんなどを使ってください。

このレシピの生い立ち

鶏肉をから揚げ風に焼いたものを再利用しようと考えました。             あたさんの☆☆鶏ねぎ塩だれ炒め☆☆から塩だれの基本をお借りしました。    胸肉68円・ニラ25円・エリンギ30円。150円でおつりがくるレシピです。(あ、米代…)
レシピID : 142226 公開日 : 04/05/08 更新日 : 04/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート