レンジ発酵♪ミルクティーのパンの画像

Description

ふわっと優しい香りのミルクティーのパンをレンジ発酵で簡単に(^^)
朝食やティータイムに…甘さは控えめです*

材料 (プチパン9個)

お好きなミルクティー(今回は紅茶豆乳)
150cc
バター
20g
砂糖
20g
3g
200g
お好きな紅茶(ティーパック)
1つ

作り方

  1. 1

    ボウルにバターとミルクティーを入れて人肌(約40℃)にチンしてバターを溶かします。熱すぎるとイーストがダメになります!

  2. 2

    1に砂糖→イースト→塩の順に加えその都度混ぜ、ふるった強力粉とティーパックの中身を入れたら箸などでぐるぐる混ぜます。

  3. 3

    大体ひとかたまりになればビニール袋に移して、粉ムラがなくなるまで揉み揉み捏ね捏ね…1分で充分です♪

  4. 4

    空気を含ませて袋の口の上部を軽く結び、レンジ弱(200w)で30秒チンします。

  5. 5

    生地を取り出し9分割して丸めたら、乾燥しないように袋の中に戻して20〜30分放置します。

  6. 6

    生地を軽くガス抜きして好きな形に成型して天板に並べ二次発酵。レンジの発酵機能で30〜40分、室温なら〜60分で様子見を。

  7. 7

    二次発酵の見極め*生地の大きさが1.5〜2倍、触ると指の後が残る、天板を揺するとふるっと揺れる…など(^^)

  8. 8

    お好みで塗卵をしたらば、200℃予熱のオーブン(あれば下段)に入れ180℃に下げて約12分焼いて完成!

コツ・ポイント

ミルクティーは市販のものでも作ったものでも大丈夫でした。 一次発酵をレンジにお任せする分、二次発酵はしっかりとると◎ 塗卵した場合は翌日は表面がベタつきます。

このレシピの生い立ち

パンを焼こうと思ったら牛乳がない…紅茶豆乳で代用してみたら優しいミルクティー風味のパンに(^^)甘さは控え目なのでミルククリームやジャムなども合います◎
レシピID : 1426465 公開日 : 11/05/09 更新日 : 11/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
アンナボー
午後ティー➕アールグレイで。 ダンナのお気に入りになりました。

午後ティー美味しそうですね♡素敵なれぽありがとうございます!