一味ちがうめんつゆの画像

Description

初夏になりますとめんつゆを作りますが多い目につくります。くせが無くあっさりとしていてあきません。

材料

水と椎茸の漬け汁
700CC
はがき大1枚
出し鰹
一握り
3~4個
●濃い口醤油 薄口醤油
50CC 50CC
●酒
70CC
●味醂
50CC
●砂糖
大匙2
●塩
小匙半分

作り方

  1. 1

    椎茸を水に漬けておく。水と椎茸の漬け汁を鍋に入れて出し昆布、出し鰹でだしをとります、沸騰したら昆布と鰹を取り出します

  2. 2

    ●を入れてひと煮立ちしたら弱火で20~30分煮詰める荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。(煮詰めることが大切です)

コツ・ポイント

椎茸の漬け汁は100CCまでが適当です。味はお好みで醤油を多い目にしたり、砂糖、味醂を多い目にして下さい。椎茸は最後までつけて、薬味として食べる。

このレシピの生い立ち

おそうめん、冷やしうどん等に美味しいだし汁
レシピID : 1442641 公開日 : 11/05/18 更新日 : 12/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふくめい
本当に美味!水無し濃縮にして常備品に。これからも作り続けます!

これからも作って下さるなんて嬉しいです!ありがとうございます

初れぽ
写真
kufu860
この味さがしていました、まろやかですごく美味しいです、有難う

そう言っていただいて嬉です☆つくれぽ有難うございます♪