さっぱり!ポリポリ!!わらびの酢漬け

このレシピには写真がありません

Description

父から教わった、漬けるだけの簡単レシピ。
お漬物みたいにポリポリの食感も、
おいしい^^

材料

適量
適量
らっきょう酢
適量

作り方

  1. 1

    わらびの灰汁抜き
     1.水洗いしたわらびに重曹をふりかけ、熱湯を注ぎ、そのまま一晩置く

  2. 2

    Point
     灰汁抜きの際に、ゆでるとやわらかくなってしまうので、茹でないでください

  3. 3

    酢漬け
     灰汁抜きしたわらびを、5cmぐらいに切り、保存容器に入れ、ヒタヒタなるまでらっきょう酢を加える

  4. 4

     あっという間につかるので、朝作れば、夕食時の箸休めに食べられますよ
    ^^V

コツ・ポイント

山菜の煮物が苦手な方、是非どうぞ。3歳の娘もポリポリ食べてましたよ。
特にポイントもないので、レシピと呼べるかどうか・・・^^;

このレシピの生い立ち

実家の父に教わりました。
レシピID : 1442669 公開日 : 11/05/18 更新日 : 11/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート