このレシピには写真がありません

Description

お通じがとっても良くなると聞いて作ってみた黒大豆の酢大豆です。豆をいって作るのが青臭みが抜けて、食べやすいコツです!!健康に一食5粒いかがですか~~

材料 (2人分)

100g
琉球もろみ酢
250CC
 

作り方

  1. 1

    黒大豆は洗って汚れを落としざるにあげて、水気を切ります。

  2. 2

    厚手の鍋を用意して、豆を入れ中火にかけて乾煎りします。炒っているうちに皮がはじけてきたら乾煎りできあがりです。

  3. 3

    清潔な密封容器や瓶などを用意し、炒った豆をいれます。そこへ酢を注ぎ込み(みるみる紫色の酢になっていきますよ~~)蓋をして、一日ほど置いたら食べられます。

  4. 4

    一食5粒ほど食べるのがいいらしいです・・・

コツ・ポイント

漬け込んだ酢はドレッシングなどに再利用しましょ!赤紫できれいですよ。

このレシピの生い立ち

健康に良いよ!といわれて、どんなもんか作成してみました。普通に食べられますよ。(あんまり美味しくはないけど・・・)
レシピID : 144968 公開日 : 04/05/24 更新日 : 06/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート